2008年02月19日

イラク派遣陸上自衛隊

グリーン・キャメル作戦

 緑のラクダ作戦?何じゃそりゃ、キャメルと言えばラクダ色。我々が冬に手放そうとしてもお別れできないあのラクダの色だろう。まぁ~ね、緑を平和の象徴色とでも捉えたのかな。イラク派遣の陸上自衛隊が復興支援作戦の作戦名として考えたのかもしれないな。ちょっとお気に入りを見つけるとつい、手が出てしまう。陸上自衛隊の物なんか他に何も持ってないし、何の知識もないのだけれど、イラクつながりという事で持っている物なんです。そんな訳でいつももみたいな説明はありません。無知識ですからね。自衛隊にも知り合いがいないので入手先はサマーワ基地を守ってくれていた国連加盟国軍兵士からの物です。

       イラク派遣陸上自衛隊
なんとも日本的なデザインだなと中央にわざわざのせた緑のラクダにとても生真面目な日本の心を感じますね。05-06年となっているのでこの一年に活動した復興支援作戦の第一陣とか第二陣に参加した人たちの作戦名ですかね。誰か詳しい人いませんか。

        イラク派遣陸上自衛隊
こちらはイラク復興支援作戦の記念バッジ。上のパッチの基デザインですね。友人がこのデザインのT-シャツを持っています。機会があったら借りてきて載せましょう。日本では実は沢山あって入手も楽なのかもしれませんが、つてのない私は結構な金額を払ってしまいました。まぁ~いいですけど。

       イラク派遣陸上自衛隊
自衛隊とは関係ないんですが、100m Stay Backパッチですイラクで使われる本物です。英軍のヘリパイロットがヘルメットに付けている写真がありましたね。他にクウェート製も持っているのでそのうち機会があったらお見せしましょう。


       イラク派遣陸上自衛隊
ピンバッチのタイプです。実際あまり見かねませんし、売っていません。アメリカのバッチメーカーが作ってイラクのバクダットにある米軍基地のPXで売っているらしいです。観光土産げみたいなモンですかね。


TEXT BY TAC





同じカテゴリー(パッチ&インシグニア)の記事画像
PRU
イラク戦パッチ MNCI-7 
イラク派遣自衛隊 第13警備隊パッチ
イラク戦 パッチ Crew Jizz作戦
酒だー!イラク戦パッチ
イラク戦 パッチ ~100m離れろ~
同じカテゴリー(パッチ&インシグニア)の記事
 PRU (2010-01-19 11:00)
 イラク戦パッチ MNCI-7  (2008-04-08 12:50)
 イラク派遣自衛隊 第13警備隊パッチ (2008-04-04 17:00)
 イラク戦 パッチ Crew Jizz作戦 (2008-04-02 01:11)
 酒だー!イラク戦パッチ (2008-03-20 21:11)
 イラク戦 パッチ ~100m離れろ~ (2008-03-20 16:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。