2008年09月20日
BUZZ OFF vol.2
BUZZ OFF ~Marpat Desert~
とりあえず、「BUZZ OFFの製品にはMARPATもありますよ。」と書いてしまったので、これは、やはり載せておいた方がスッキリするのではないかと思って書いていますよ。
BUZZ OFFについては前回の記事を参照してください。

Marpatと言っても、前回のお話と同じで、官給型のものと全く同じ裁断なのでインセクト・シールド機能が付加されている意外には違いがないんで、見た目には何も変りませんね。

官給品ですから生地、パターン、胸の海兵隊マークの刺繍など何も変わる所はありませんね。

前回の3カラーデザート・バージョンと違うのはタグの付き方かな、背中にタグがかたまって配置されるようになって襟には付いていない。ややスッキリと収まっていますが、追加タグぽく見える点は変わりがない。

縫製工場はプロパー社で2004年度の官給品。複数の工場でインセクト・シールド加工生地を使って製作されていたのかもしれないし、年によって受注会社が違うのかもしれませんね。
Text By Tac
とりあえず、「BUZZ OFFの製品にはMARPATもありますよ。」と書いてしまったので、これは、やはり載せておいた方がスッキリするのではないかと思って書いていますよ。
BUZZ OFFについては前回の記事を参照してください。
Marpatと言っても、前回のお話と同じで、官給型のものと全く同じ裁断なのでインセクト・シールド機能が付加されている意外には違いがないんで、見た目には何も変りませんね。
官給品ですから生地、パターン、胸の海兵隊マークの刺繍など何も変わる所はありませんね。
前回の3カラーデザート・バージョンと違うのはタグの付き方かな、背中にタグがかたまって配置されるようになって襟には付いていない。ややスッキリと収まっていますが、追加タグぽく見える点は変わりがない。
縫製工場はプロパー社で2004年度の官給品。複数の工場でインセクト・シールド加工生地を使って製作されていたのかもしれないし、年によって受注会社が違うのかもしれませんね。
Text By Tac
Posted by USARV-TAG at 21:23│Comments(2)
│戦闘被服 タクティカルウエアー
この記事へのコメント
こんばんは。
偶然BUZZ OFFの意味が知りたくてこちらにたどり着きました。
実は先日BUZZ OFF仕様のMARPAT DESERTをショップで見つけまして購入しようか迷ったのですが、こちらでその意味が分かりましたので「珍しいかもしれない」と思い購入いたしました。
これからもいろいろと参考にさせてください。
初歩的な事項でも質問させていただいてよろしいのでしょうか?
偶然BUZZ OFFの意味が知りたくてこちらにたどり着きました。
実は先日BUZZ OFF仕様のMARPAT DESERTをショップで見つけまして購入しようか迷ったのですが、こちらでその意味が分かりましたので「珍しいかもしれない」と思い購入いたしました。
これからもいろいろと参考にさせてください。
初歩的な事項でも質問させていただいてよろしいのでしょうか?
Posted by グラーネ at 2008年09月28日 23:35
お役に立てて何よりです。
質問に関しましても、当方で分かる範囲であれば、お答えすることは可能ですよ。自分に興味がある物の偏った知識しかないので、全てをお答えするのは難しいかもしれませんが・・・。
質問に関しましても、当方で分かる範囲であれば、お答えすることは可能ですよ。自分に興味がある物の偏った知識しかないので、全てをお答えするのは難しいかもしれませんが・・・。
Posted by USARV-TAG
at 2008年09月29日 13:37
