2008年02月28日

ブラックウォーター / 5.11 プロフェッショナル・ポロ

Blackwater / 5.11 Tactical Professional Polo

 ここのところ全国的に寒が戻ったり、強風が吹いたりと春は遠いな~。と思ってみたりしていたんですが、近所の梅が咲いていて意外に近いところまで来ているのかしらと、ええ・・・気を取り直したりしているんですよ。
 そういえば、自棄(ヤケ)酒が過ぎてね、先日朝の5時ごろに帰宅する途中、東の空が明るくなり始めてましてね。
日も随分戻ってきているのだなと感じていたりしてたんですよね。もうすぐ暖かくなるんだな~。とね。
 人間と言うのは、特に私はそうなんですが、結構先を見越して行動しているようで意外に五感に頼って物事を決めていたりするように思うわけです。荒唐無稽ではなくて『気温が30度超えるとビールの出荷が延びるよ。』とか『前日に比べて5度以上気温が下がると鍋物が売れるよ。』なんて統計上にも証明されているんですね。
 私の場合はね、昼間が暖かくなり始めても「夜寒いから」と冬物をしまわなかったりするんですよ。夜桜で花見会をした写真なんて殆ど冬みたいな格好で写っていますね。5月ごろになると、さすがにそろそろ季節物の入れ替えだなと思い始めるんですが梅雨に入ると寒い日があるので思いとどまったりしてます。
 だからね日本の短い春の時期に着る物に袖を通す機会は殆どありませんね。春の暑い日にはいきなり夏服を引っ張り出したりしますしね。まぁ~冬物と夏物が混在している期間が私の場合あるんですよね。えっ!!不精なだけですか?
 それは言わぬが華でしょう。花、そうそう、梅の花を見たんでしたよ。近所でね。それで春物の季節が近いんじゃないかと、それで今年こそは春にしか着れない物を着ようじゃないかと、こう思いましてね。用意してみましたよ。ブラックウォーター社がリリースしていた5.11タクティカル プロフェッショナル ポロ 長袖バージョン。

ブラックウォーター / 5.11 プロフェッショナル・ポロ



 ブラックウォーターのポロシャツと言えば、一時期はやった黒と灰色の民生品ポロシャツにブラックウォーターの刺繍が入った物が有名だね。ブラックウォーターではこのポロシャツのほかに5.11のポロシャツをベースにしたバージョンがある。
こちらは半袖のタクティカル・ポロとプロフェッショナル・ポロの2バージョン、長袖のプロフェッショナル・ポロが今までにリリースされているのを確認している。
 時々、モデルを変えてみたり、違う色で作ってみたり生産を取りやめたりするので全てを把握するのが難しいのだけれども、現在はどうも長袖ポロの販売は終わってしまっているらしい。また半袖のプロフェッショナル・ポロの販売もしていないようだ。
長袖ポロはあまり日本では馴染みがない様に思うが、ブラックウォーターの写真では確認されているので知っている人は知っていると思う。

ブラックウォーター / 5.11 プロフェッショナル・ポロ

 上の写真の2色の他に本来、ブラックとグレイがあった。以前のイベントで売ってしまい、今現在、手許にあるのはこの2色。
ブラックウォーターの販売所でも欠品しているか生産終了していて、今のところお見せできなくなっているんですね。

ブラックウォーター / 5.11 プロフェッショナル・ポロ


ブラックウォーター / 5.11 プロフェッショナル・ポロ

 ロゴマークこれがついてないと話しになりませんね。面白いのは緑のバージョンポロシャツでは、確かに緑色はこの長袖バージョン以外ないのですが、他のフード付きスウェットパーカーとキャップの緑では文字と熊の手が白になっています。製品によって緑色だけが文字色が2通りあるんです。
 5.11の製品タグが付いているの分かります?

ブラックウォーター / 5.11 プロフェッショナル・ポロ

 5.11のポロシャツは背面に刺繍で5.11Tacticalと入ります。普通の5.11物でもそうですよ。

ブラックウォーター / 5.11 プロフェッショナル・ポロ

 5.11Tactical Professional Poloは肩にペン刺しが付いています。ただし5.11Tactical Poloのように無線のリモートマイクを取り付ける肩のスロットはありません。また襟の作りが両モデルでは異なりますね。

ブラックウォーター / 5.11 プロフェッショナル・ポロ
紙タグの中身です。ポロシャツの裁断が分かるようにイラストが付いていて、一目で特徴が分かるようになっていますね。
色あせず、しわにならず、縮まないが売り言葉。確かに高いですが、通常のブラックウォーターオフィシャル・ポロよりも作りがよく、色あせしませんね。逆に普通のものは色あせしすぎますよ、ボタンホールもあてにならなくなるし、留めて家からでるとすぐに外れてしまったりしていますよ。こういった点で5.11ベースの方がお勧めですね。

 
Text By TAC


 






同じカテゴリー(Blackwater)の記事画像
USTC
ブラックウオーターIOモジュラードロップレッグプラットホーム
ブラックウォーターギア 3連マグポーチ No2
ブラックウォーターギア 3連マグポーチ
BLACKWATER Hoodie
ブラックウォーター・ギア M3/Lg ポーチ
同じカテゴリー(Blackwater)の記事
 USTC (2011-03-28 22:59)
 ブラックウオーターIOモジュラードロップレッグプラットホーム (2008-12-27 14:37)
 ブラックウォーターギア 3連マグポーチ No2 (2008-12-25 17:17)
 ブラックウォーターギア 3連マグポーチ (2008-09-30 11:36)
 BLACKWATER Hoodie (2008-09-24 23:19)
 ブラックウォーター・ギア M3/Lg ポーチ (2008-09-21 22:56)

Posted by USARV-TAG at 19:47│Comments(0)Blackwater
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。